さつま町ピクニックマーケット
2023年5月8日
こんにちは。営業の永吉です。
5月3日に、さつま町の北薩広域公園で行われました「ピクニックマーケット」に行ってきました。
流石に「広域」と書いてあるだけに公園内が広い?
幼児用の遊具から小中学生でも楽しめる遊具まであるのですが、遊具間の距離がなかなかありますので、いかれた際は気をつけて下さい(笑)
まずは大型冒険遊具。
下の娘もお兄ちゃんを追いかけますが、小学生のお兄ちゃんは一目散に頂上を目指して消えていきました(笑)
なかなかここまで大きな遊具は、鹿児島市内でも少ないのでテンションが上がったようです。
しばらく遊ばせて、目的のピクニックマーケットへいくと、30店ほどスイーツからB級グルメ、雑貨店やお花、ハンドマッサージなどいろいろな出店がありました。
お昼はハンバーガーにかき氷を食べ、子供たちは満足していたようでよかったです。
体験イベントやキャンプ場などもありますので、夏休みなどにはまた遊びに来たいと思います。
5月3日に、さつま町の北薩広域公園で行われました「ピクニックマーケット」に行ってきました。
流石に「広域」と書いてあるだけに公園内が広い?
幼児用の遊具から小中学生でも楽しめる遊具まであるのですが、遊具間の距離がなかなかありますので、いかれた際は気をつけて下さい(笑)
まずは大型冒険遊具。


下の娘もお兄ちゃんを追いかけますが、小学生のお兄ちゃんは一目散に頂上を目指して消えていきました(笑)
なかなかここまで大きな遊具は、鹿児島市内でも少ないのでテンションが上がったようです。
しばらく遊ばせて、目的のピクニックマーケットへいくと、30店ほどスイーツからB級グルメ、雑貨店やお花、ハンドマッサージなどいろいろな出店がありました。


お昼はハンバーガーにかき氷を食べ、子供たちは満足していたようでよかったです。
体験イベントやキャンプ場などもありますので、夏休みなどにはまた遊びに来たいと思います。