田中達也展【みたてのくみたて】を見に行ってきました🚗
2025年8月6日
こんにちは、坂口です!
先日、SNSでたまたま流れてきた一枚の写真を見て、「なんだこれ、かわいい。っていうか、この発想なに!?」ってなり思わず調べてみたら、田中達也さんっていうミニチュア作家さんの作品だと知り、しかも今、黎明館で展覧会をしてるということで、これはもう行くしかない!と思って、田中達也展「みたてのくみたて」を見に行ってきました✨
会場に入ってすぐに広がるミニチュアの世界。何気ない日用品や食べ物が、まったく別の世界に見えるという感覚。
つまようじがサウナになってたり、桶がオーケストラ会場になってたり。
その発想力がとにかくすごい。でも「すごい」で終わらずに、「あ〜なるほどね!」って思わず納得できる感じ。
アートなのに“むずかしくない”って、ほんと最高です✨
中でも一番印象的だったのは、「列車のくみたて」という作品。
ふだん見慣れてる食材が、視点を変えるだけでジオラマに見える。世界は見方ひとつで変わるんだなぁって、ちょっと感動してしまいました。
ミニチュア作品だけじゃなく、等身大の作品もあって、見て回るのがとにかく楽しかったです!
子どもから大人まで楽しめる展示だと思います😊
展覧会は8月31日まで、黎明館で開催しているみたいなので、もし気になってる方がいたら、ぜひ足を運んでみてください!癒されたい人、ちょっと気分転換したい人にもおすすめです🌱
それではまた、次のブログで!(@^^)/~~~